面接でした

例によって新卒面接してきました。本年度2回目。
ぼくら下っ端組はそれなりに人数がいるらしく、そこまで回数は回ってこない模様。
一緒にやる上司組は、僕らより人数が少ないせいか、もうちょっと回ってくるそうな
と、一緒にやった上司の先輩に言われたのですよ。
ていうか、前回と一緒の先輩です。


結構好き勝手にやってそうと思われがちな私ですが、基本的には
上下関係とかは遵守するのです。まぁ自分の中で勝手に作った上下関係かもしれませんが
この先輩はといえば、新人研修の講師でお世話になったというのももちろんあるのですが
大変に横暴・・・じゃなくて、なんというのかな?逆らえない感を醸し出しているのです(笑)
なので、逆らえる気が全くしない、唯々諾々と従わされてしまうのですよ。(大げさだけどね)


ま、仕事で絡んでないからってのもあるけどねー


そんな先輩の一言
「司会よろしくー」
はいはい、判りましただよ( ´・ω・)


今回は1回のみで例によって4人の新卒の人を相手にしたわけです。
十人十色とはよく言ったもので、いろんな個性の人がいるなぁと感心。
今回は、
・ぼやーんとした人当たりのよさそうなお兄さん(武幸四郎みたいな感じでした)
・冷徹そうで堅物そうなお兄さん
・日に焼けて元気そうなお兄さん
・なんだか覇気の感じられないお姉さん
型どおりの質問をして、型どおりの答えを聞いて、判断をするわけですが
何度か書いたとは思うけど、最終的な判断は
「こいつはうちの会社でやっていけそうか?」
「こいつと一緒に仕事をしていきたいと思うか?」
に尽きるわけですよねぇ。


短い時間でその人の本当の姿なんて当然知る事も出来ないですし、
結局印象面での評価になってしまうんですが、まぁ僕らはプロじゃないので仕方ない。
それはいいんです。
ただし、今回のように僕は結構いい加減なタイプですし、先輩はすごくまじめなんですが
なんとなく軽い感じというか、元気な感じなんですが、
そうすると、「まじめそうで堅物な子」ってのはどうしても
「こいつやってけるのか?」
という危惧を覚えちゃったりで、×をつけちゃったりするんですね。
ところが、他の先輩とかだと
「明るい・元気」ってのが「浮ついてて信用できない」とかになったり
「覇気が感じられない」ってのを「熟考して沈着」とかに捉えたりするのかもしれないわけで
なんつーか、縁ってのはあるよなぁって感じですねぇ。


ただ一つだけいえるのは、
「やる気が感じられないのは基本的にマイナス」であるってことですかね?
うちの会社に来たい!っていう意思が感じられないとどんなに優秀そうだったり
感じが良かったりしても、いい点数はつけられないなぁって気がするねぇ。
喋り方が下手でも、そういうのってのは伝わってくると思うので。


今年はもうこれで終わりかなー、もう一回くらいやってもいいなぁ
まだまだ就職戦線はたけなわです、みんな頑張れよ〜〜〜ノシ