ボストン紀行記2

やべーもうじき大型連休なのにまだ1しか書いてないよー(笑)
絶対書き終わらないな^^;
ということで、まきでいきますよー


てなわけで、怒涛の初日をくぐりぬけ、朝早く起きてやっとボストンに向かいますよー
無事に荷物は届いてるかなー(前日預けのままなので、いつボストンに行ったのか不明だし)
デトロイトは結構晴れてましたが、ボストン着いたらいきなり雨でした。
しかも風も結構強いしねー。上空から空港に降りる際は、かなりひくーーーいところまで
雲でぎっちりだったんですが、飛行機の運ちゃんってよくあんなところ運転できるよねー
まぁオートパイロットなんだろうけどさー。


空港について荷物のところに行ってみると、届いてましたー。助かった。
これでやっと活動が出来るよねー。なんかいろいろありすぎて結構お腹いっぱいな感じなんだけど
まだまだやっとスタート地点なんだよねぇ。先長いな(笑)


早朝に着いたので、ホテルとか当然チェックインの時間前だったんですが
昨日大量にキャンセルしてる(5人分キャンセルしてる)から部屋は空いてるはず!
ということで、荷物だけでも置かせてもらえないか交渉しにまずはホテルに向かいます。
まぁ交渉って行ってもF部長が交渉するんだけどね。ぼくらはぼーっと待ってるだけ。


ホテルの場所は、ボストンの中心地から車で30分以上走らせた結構郊外の場所。
なんでもF部長の定宿らしくそういう選択肢でした。Expo自体は街の中心でやってるんで
アクセスを考えたら近いに越した事は無いけどねー、生のアメリカの生活を味あわせてあげたいという
F部長の粋なはからいなのでしょう
(単に良く知ってるところだから面倒がないというだけのような気もしますが、それはそれで)


ということでさすがは営業のベテランF部長。交渉のプロとしての一面を垣間見せつつ
アーリーチェックインOKにしてもらいました。しかも一人一部屋ばっちりキープとか
朝10時なのにチェックインできて、念願の着替えと歯磨き(前日は荷物預けて出来なかった(ノД`)
もできて、リフレシュ!!!ということで、さっそく行動開始です。


この日の予定は本来であれば、前日にS社長組と合流していて、午後からは事前セミナーを受ける
F部長を除いた4人でボストン観光の予定だったのですが、昨日からのごたごたでS社長組は
夕方到着という事になっているので、観光は僕とK先輩2人で。英語喋れないのにね(笑)
まぁなんとかなるでしょー。
Expo会場までは、まずホテルの最寄の地下鉄の駅まで車で移動。さすがアメリカ!って感じなのは
地下鉄の駅に併設されたどでかい駐車場があるのね、完全に地下鉄用。
一フロアどかーんと広い上に、5階建てとか。どんだけ車ユーザー多いんだ!って感じですね。
まぁタダじゃないけどね。さすがにそれは無理ですか。
地下鉄で、Expo会場まで移動です。終わったあとの集合はExpo会場に戻るのも面倒なので
この駐車場のある地下鉄でって感じにしておきました。ベンチとか無いけどまぁいいか。


てなわけで、英語ダメダメのコンビ二人で移動開始です。
ガイドブックをざっと読んでは来てたんですが、もともとS社長組に連れまわして
もらう予定だったためどこ行ったらいいのかしら状態(笑)
ガイドマップ見て「あ、ここ面白そう」とか思うところは、軒並みお休みの日だったり
改装中だったりで困った困った。とりあえず困ったときは街を歩きましょうってことで
充てもなくうろうろと。いや充てはあるんだ。
先輩はコンビニでライターが欲しい。ぼくはデジカメのSDカードが壊れちゃったので
買いたいなーという目的。さてさてライターはいざしらずSDカードなんかどこで買えるんだ?


まずは、Expo会場から海沿いの道をてれてれと散歩します。
まぁ当たり前ですが異国情緒溢れる町並み。ボストンはアメリカでもかなり古い移民の街なので
なんとなく古い町並み。ただし再開発とかはじゃんじゃんされているらしく、ところどころ
新しい建物が立ち並ぶという感じ。古い建物は丸の内あたりのイメージを思い浮かべてもらうと
ほぼ間違いないかと。赤いレンガ造りのビルが多いのが、なんとなくヨーロッパな感じ。
ひとしきり歩くとやっとコンビニ発見。というかやっと一軒目の開いているお店発見だ(笑)
湾岸地帯はどうも再開発中のオフィス街という風情でなんもないのよね〜


ライターはゲットしたものの、SDカードはさすがに見つからず。まぁそのうち見つかるでしょう。
海からの風がとても冷たいため、海沿いは避けて今度は街の中心の方に向かう事に。
ガイドマップを見てみると、この先にクインシーマーケットというボストン一の賑やかな
ショッピングモールがあるらしい。小腹も空いたし、ご飯食べつつちょっとのぞいてみましょう。
ていうかSDカード売ってるといいなぁ♪


えーっと、前のに書いたか忘れましたが、当日(4/16)は、パトリオットデーというマサチューセッツ州の州の休日でした。この日はボストンマラソンが開催されます。ゴールがどこかは知りませんが、えーっとボストン一賑やかなはずのショッピングモールは閑散としていました(笑)
と思ったら、中のフードコートとかはそれなりににぎわってはいたんですが、やっぱし外寒いしな
ちなみにSDカードは買えました!カメラ屋さん発見できたので〜。まぁちょっと高かったけどね
(512MBで50ドル)


ボストンといえばクラムチャウダー!ということでフードコートではクラムチャウダー
あと、アメリカといえばえぶりばでぃだいすきばーべきゅーということで、BBQもね。
クラムチャウダーは具沢山でぐー!味も結構濃い目で美味しいです!
BBQは、まさにマクドナルドのナゲットのバーベキューソースの味がしました。
恐るべきばーべきゅー!美味しかったけどね。


クインシーマーケットはボストン1賑わうショッピングモールだけあって、お土産屋とか
結構充実してました。ところで最近ボストンといえば、レッドソックス!松坂!なわけで
プチ日本ブームらしいです。日本人の観光客もちらほらいました。
面白いのは、向こうの人からしたら「日本語!格好よい!」なのか
「赤い靴下」とか書いた真っ赤なTシャツや(RED SOCKSですな)
「ジャイロボール」って書かれた帽子やら売ってましたよー。お土産品!って感じのクオリティでしたけどねー。しゃれで買おうかと思ったけど、さすがにこれは買えんわなー(もうちょっと材質とか良ければ買ったかもだけどね)


クインシーマーケットの近くには、旧州議事堂ってのがあります。
ここは、ぱっと見札幌の時計台みたいな建物です。
旧って言うだけあって、すでに議事堂としての役目は終えており
現在は資料館みたいな感じになってますね。きっとボストンの小学生の
社会科見学に使われたりするんだろうなぁって感じね。


面白いのはこの建物の真下に地下鉄が通っているんだけど
中の展示に「下を電車が通るとゆれるよ」ってのが判る振動計とかあるのよね
木造の古い作りなので結構ゆれました(笑)さすがにぐらぐらってわけじゃないけどさ。


見学の後は地下鉄でちょっと移動。
行った先はMITです。ボストンは知る人ぞ知る学校の多い街。
MITやらハーバードはケンブリッジ市というところにあります。
勘違いしそうだけど、ケンブリッジ大学はイギリスにあります。
ボストンは、アイルランド系の移民が多いため、街の名前は
ほんとイギリス由来の地名だらけですねー(なんとかハムとかなんとかスターとか)


てなわけでMITのキャンパスに来ましたが、休日ということもあって閑散としております
僕らは理工系の出身なので、やはりMITだろうーって感じなので、
MITのCOOP(生協)でお土産とか買いあさりました。
キャンパス散策も考えましたが、このままハーバード大学まで歩く事に。
MITからハーバードは地下鉄で2駅。約3kmくらい。
普段だったら絶対に歩かないような距離ですが、まぁ旅なので。
休足時間も持ってきたし(笑)


観光ツアーと違って特に目的も無い散策なので、いわゆる街を眺めながらの散歩です。
当たり前といえば当たり前ですが日本とは全然違う文化だなーって。
そういえば、アメリカの車といえばもうガンガンぶつかって上等!みたいなイメージを
持っているのですが、実際の街の中を見る限りでは結構日本並みにぴかぴかなのねー。
最近は変わったのかなぁと思ったら、さすがに学生街なのでしょうか?
MITからハーバードまでの間の学生寮(っぽいところ)に止まってた車は軒並み
ぼこぼこだったのが結構笑えました(笑)
やっぱし学生は金が無いからなのかしら?


ハーバードまで到着しましたがさすがに3kmも歩くとクタクタですなぁ。
時間的には微妙。約束の待ち合わせまではまだまだ1時間以上残ってます。
ちなみにハーバードから地下鉄3駅の場所(笑)
とりあえずハーバードの構内でも歩いてみますかーって感じで。
校舎の中には入れないけど、校内は問題ないんだってさ。観光客も多く来るらしい。
さすがに夕方になって空気も冷えてきたので、暖かいドリンクでも
飲みながら行こうかーみたいな話しになって、近くのカフェでホットティーを注文。
店員の兄ちゃんが、どっかを指差しなんか言っている。
ああ、きっとあれね。ミルクと砂糖はあそこだぜ!みたいな事を言ってるんだろう
(聞き取れない以前に聞く努力皆無(笑))
まぁストレートでいいからー、と思って外に出ていざ飲んでみると・・・
お湯じゃん!
どうやら「ティーバックはあそこにあるから勝手に入れろ」
ってことだったらしいよ。んーーー、慌てて戻って色つけてきました(笑)


ハーバード大学は古い大学なんですがキャンパスはみんな綺麗でした。
ジョンハーバードさんという人の銅像があるんですが、ご利益があるらしく
足の先っぽだけぴかぴかでした。
ちなみにこの銅像は三つの嘘の像と呼ばれているらしいですよ

銘版には、「John Harvard Founder 1638」と書かれているが、
ジョン・ハーバードは、ハーバード大学創設者ではなく、寄贈者である。
ハーバードカレッジの創設は、1638年ではなく 1636年。
モデルが、1884年作製当時の学生。

なんでそんな事にΣ(゜Д゜)


ひとしきり歩き回ったので、地下鉄で待ち合わせの駅に。
しばらく待ったらS社長と合流したF部長が来ましたー。やっと長い一日も終わりを告げようと・・・
してないよね。これから会食です(笑)


冒頭にもF部長はボストンに造詣が深いという話しをしましたが、当然店の選択も
ガイドマップに載ってるような選択肢ではございませんでした。
まずこの日に訪れたのは、Soleaというお店。TAPASって書いてあります。
タパスってのは、スペインでいうおみまみのことらしい。
要するにおつまみ出す店・・・日本で言えば居酒屋ですね。
アメリカとかってこういう居酒屋スタイル(適当に料理頼んで酒飲みながらみんなでつまむ)
のお店が少ないらしいんですが、僕らからしたら大変なじんだスタイルのお店なので
すごく気軽に食べれますねー。
どうでもいいけど、アメリカは車社会なので飲酒運転にはかなり甘いらしいです。
これから三日間夜の会食の後は毎日酒気帯び運転での帰り道でした。


そんなこんなでボストン滞在一日目。明日からが本番のはずなんですが
もうすでに満喫しちゃってますよーって感じになりました。
ちゃんちゃん。