伊豆に行ってきました3

高々二日間の出来事を3日分の日記に引き伸ばしてみました。
まぁ久々に旅行したんで、許してくだされ。


てなわけで最終日です。
平日なので道は空いてます。まぁのんびりは堪能したのでさっさと家に帰ってもいいのですが
せっかく伊豆まで来たので観光しましょう。というよりかドライブしましょう。
最近長距離運転をあまりしてないしね。


てなわけで、どうしよう。せっかくだから伊豆半島ぐるり回ろうか。
今いる場所は、伊豆の東海岸。下田まわってそのまま北上して西伊豆を堪能するってのはどうでしょうか?
どうでしょうか?ていうか、そうしましょう。
てなわけで、車を走らせます。
まずは、稲取にある「徳造丸」というお店に立ち寄りました。
まぁただの海産物のお土産屋さんなんだけどね。ところてん作り体験とか出来るのよ。
結局やらなかったんだけどねー。


ここで、「伊豆乃踊子(rakuten:mase:10000119)」というお菓子に出会いました。
えっと、知ってるかどうかわかりませんが、福島に「ままどおる」というお菓子があります。
このお菓子は、幼少のみぎりからの大好物でして(母親が福島の人間だったので)
未だに見かけるとついつい買ってしまいがちなのですが、それにちょっと似た感じのお菓子でした。
美味しかったので、お土産でゲット。金目とかは買わず。買っても良かったかもなぁ。


のんびりと車を走らせて、やってきました下田です。
さてさて、うちの夫婦(というか僕中心ですが)は、道の駅が大好きです。
道の駅を見かけるとついふらふらと用も無いのに立ち寄ってしまいます。
そんな僕らが見つけたのは
道の駅開国下田みなと」という道の駅。
よるしかないねー。


この施設には、地場のお土産屋さんのほかに、ハーバーミュージアムという博物館が併設されています
せっかくなので立ち寄る事に。
まぁ、開国の港である下田の歴史資料館みたいな感じですが、なかなか楽しいですね。
それなりに新しくて、それなりにお金はかけている感じでした。
3DTVでのドラマ風のニコン歴史の一場面を再現なんかもあったりしてね。
結構時間つぶせましたよ。


ということで次の目的地に。
伊豆最南端といえば、石廊崎ですね。
んじゃまぁ石廊崎に向かってみることにしましょう。
遊覧船とかあるらしいから、それに乗るのもいいですしねー。
乗ったことあるような気がするんだけどね。

閑話休題
昔奥さんと結婚する前に旅行で下田来た事があるんですよ。
で、例によって帰りは同じようなルートを辿って帰った記憶があるので
石廊崎とかで遊覧船乗ったことがあるのかもー、でもあまり覚えてないや。なのです。

石廊崎に着いたのですが、なんか駐車場で500円も取られるみたい。
なんとなく来ただけなのに、500円も取られるのはなんか悔しい!
そういえば、堂ヶ崎にも遊覧船あるらしいし、そっちにしよう。
ということで、石廊崎は寄らずに先へ進みます。


海沿いの山道を進んでいくと、「あいあい岬」ってところがありました。
さらに先には「恋人岬」ってのもあるんですけどね。
とりあえず「あいあい岬」でトイレに寄ろうと思ったのですが、
「断水中につきトイレ使用不可」とか書いてるし(ノД`)
しかたないので、先に進んだわけですが、ちょうど出ようとしたところに
観光バスが到着してました。トイレポイントで立ち寄ったんだろうけど
どうするんだろうねー。


ちなみにこの岬は結構眺めが良かったですよ。

たぶんこの写真がそのはず・・・(笑)


しばらく進むと波勝崎(はがちさき)というところがあるんですが、
そこを望める休憩所を発見。やっとトイレにいけます(笑)
この休憩所には、なぜだか黒猫の大群がいました。ざっと数えただけで5匹くらい

この手の施設にいる猫にしては、全然人なつっこくなく、全く触らせてくれませんでした^^;


てなわけで、せっかくだから波勝崎に行ってみましょう。
猿いるらしいしね。


国道をそれて細い山道を進むと、波勝崎に到着。浜から結構手前に駐車場があり、そこから
バスに乗って猿のいる野猿公園まで進みます。

猿が山ほどいました。彼らも人にはなれているのですが、触らせてはくれません。
というか、触っちゃだめでした。
おまけに「眼鏡はずしてください」とかいわれて(いたずらされて取られちゃうらしい)
眼鏡ナシではほとんど何も見えない奥さんにとってはつらい公園でした(笑)

小猿なんかもいっぱいおりましたよ。


しばらく走って、堂ヶ崎へ到着。
堂ヶ崎には「加山雄三ミュージアム」がありました。
もちろん中には入っておりません(笑)。
堂ヶ島の遊覧船に乗ったわけですが、名物は「洞穴くぐり」。
自然に出来た洞穴の中を船で入っていくんですが、何気にこの洞穴は行き止まり。
じゃーどうするのか?というと、なんと洞窟の中で船がユーターンするのです。
これは結構すごい。見ごたえありました。


そんな感じですっかり伊豆を堪能しました。
帰りは、戸田のほうには回らずに、修善寺から中に抜けたのですが、
そういえば、疲労回復目的もあったはずのこの旅行ですが、なにせ伊豆の道路は山道が多い。
距離にしたら二日で高々400kmくらいなのですが、ほぼ道中は山道なので、結構疲れます。
なので修善寺の立ち寄り湯に寄って帰る事に。
丁度よいことに「市営温泉会館」なるものを発見。
市営ならば安いだろうと飛び込んだのですが、何気に高い。
2時間で800円とか。。。ロッカーは有料でお金戻ってこないし、
コーヒー牛乳は120円だよ。
この値段取るのに、内風呂一つと露天二つしかないし。なんかやられた感。
とはいえ、さすがに帰りに修善寺通ることなど思いもしなかったため、リサーチもしておらず
諦めて入ってました。まぁ温泉は温泉なのでそれなりに疲れは癒されましたしね。


修善寺からナビを使って帰宅のルート検索。
疲れたから沼津からさっさと高速乗って帰ろうと思ってたんですが、
ナビの指示するまま何も考えずに走ってたら・・・
箱根の山越えルートになってしまいました。
もう山道はうんざりだよー。


そんな感じで家についたのは9時過ぎでしたが、バタンキューでした。
でもまぁ、久々にじっくり遊んだーーーって感じで。楽しかったですよ。
以上。伊豆紀行記でした。ちゃんちゃん。


おまけ:
伊豆で取ってきた写真全部。
http://f.hatena.ne.jp/kankappa/t/2007%e4%bc%8a%e8%b1%86
携帯で撮ったのです。携帯で見ると結構綺麗なんだけど、PCで見ると
やっぱし画質落ちるねー