降って沸いたテレビ導入

コメントにも書いたけど、テレビが壊れることなんか思いもしなかったので
買い換えることなんか端から想定外でした。
それなりに情報機器に強いとはいえ、買いもしないものまで調べはしてなかったので
(調べると欲しくなるから(笑))
今頃になって、
「液晶とプラズマの違いってなによ?」
的な部分から勉強し始めました( ´・ω・)
こんなサイトがとりあえず勉強になりましたよ
http://www.kuraberu-dejitaru.com/tv/review/index.htm


とりあえずは、液晶を買うかプラズマを買うかなのですが、件のサイトを元に考えて見ましょう
液晶とプラズマの特長として、メリットデメリットがそれぞれあるわけですが、

http://www.kuraberu-dejitaru.com/tv/kiso/04plasma_vs_ekisyou.htm

比較項目
液晶
プラズマ
黒の再現力
応答速度(残像感の少なさ)
映り込み
パネルの寿命
画面の明るさ
パネルの強度

こんな感じらしい。
端的に言えば、液晶は明るいけど動きが激しいのは苦手
プラズマは、暗いけど激しい動きもOKよ
って感じ?
一般的には映画やスポーツなどを見るならプラズマで、明るい部屋で見るなら液晶らしいよ
って比較対照おかしくないか?
(液晶はニュースとか、比較的ゆったりした動きがメインのドラマとか、バラエティとかがいいのか?)


で、うちの問題になるわけですが・・・
http://d.hatena.ne.jp/kankappa/edit
かっぱの川流れ - 日記を書くや、俺テレビ見ないからよくみるジャンルって言われても判らないなぁ( ´・ω・)
あ、ゲームやるならプラズマのほうが優位なのかな?応答速度はプラズマのほうが高そうだし


あとは物理的なスペースと大きさだよねー。
どんな感じに部屋に配置するのか。さすがに8畳間の部屋に50インチとか買うのはおかしいし
かといって今のサイズより小さいの(28インチ)じゃ寂しいよねー。
現実的には、32インチか37インチってところなんだろうけど、プラズマだと最小は37インチ
(日立とパナソニック
液晶だと各社取り揃えておりますよーって感じか。


あとは、ダブルチューナー内蔵とかになっていると2画面放送できるみたいだけど、
アナログのダブルチューナー内蔵ってのは、結構少ないねー。いい加減今のマンションに
地上波デジタル入ってくれないものかしら・・・( ´・ω・)


個人的には、東芝の37Z3500か、37H3000あたりがよさげな感じ。
37H3000だと、地上波デジタル2地上波アナログ2CS1と5つもチューナー積んでるんだってさ
あとはがちゃこんとHDDをはめ込めるので、TVだけでも録画ができるという。
すなわち、現状のHDDレコーダーとあわせると、最大3つの番組を録画しつつ、さらに別番組を見れるという!
意味有るか?あんまし無い気はするけどなー。


やっぱし東芝はマニアックすぎて面白いなー。
あとは、家のレイアウト考えないとなー。ワクワクしてきたぜー!ヽ(゚∀゚)ノ
ホームページ