九州に行ってきました。その2

昨日の続きです。


朝ごはんを食べて宿を出ました、本日は鹿児島泊ですが
鹿児島へまっすぐ向かうのではなく、日南海岸沿いを優雅にドライブの予定。
これもプランナーのお勧めどおりです。


しばし走ると、青島に到着。
天然記念物の鬼の洗濯岩で有名な観光地です。
詳しくはwikiでもみてくれや
wikipedia:青島_(宮崎県)


朝はあいにくと曇天模様。昨日のようなお日様には会えるかねー
聞くところによると、景色のいい道を延々とドライブするらしいので
晴れてくれるといいよねー。
♪まがりくねったー 道の先にー
って感じで。なにが?


青島は曇天による寒さとそして強風でめちゃめちゃさみい
さむいっつーか、風強い。飛ばされるわ!
風向きが北風だったので、島の影にはいると風は防げて一安心。
風がなければそんなに寒くはないわいな。


青島では、日向神話館という施設を見学。
奥さんもぼくも世界の神話とか嫌いじゃない。もちろん日本の神話も。
でも結構うろ覚えなので、なかなか楽しめました。
神話のふるさとなのねー。


じっくり堪能して続いて青島神社を見学。
とりあえず成り立ちの看板を二人で読んでいると、地元のおばさんに声をかけられました。
なんでも、ボランティアガイドだそうなのですが、仕事がないので
声をかけたそうです(笑)
せっかくなので、いろいろお話を聞かせていただきました。
タダだしねー。


ちょっと説明が詰め込みすぎの感はありましたが、なかなか面白かったです。
その節はお世話になりました。こういうのってありがたいよねー


説明を聞いた後で参拝。本殿でおまいりして奥の宮へ。
青島神社の奥のほうは、うっそうとしたジャングルでした。
ちょっとすごい。生態系がぜんぜん違うなー。さすが南国だ。


その後は、島をぐるっと一周。
洗濯岩の潮溜まりには無数のヤドカリが。なんでここはこんなにヤドカリ天国なの?
ってくらいヤドカリでした。小さいやつだけどね。
wikiにも書いてあるとおり、洗濯岩の上に貝殻の破片が堆積して出来た島なので
砂浜ではなく、貝殻の破片の浜。全国で珍しいのかどうかはわからないけど
二人ともはじめての経験でした。ていうか歩きづらいな。


そんなこんなで青島をけっこうゆっくり堪能してしまいました。
んー、思いのほか時間かかった。
ということで、近くの道の駅でお昼ご飯にしましょうかー
と目指したわけですが、向かう途中で見慣れない看板が。
えーっとなんでしょう?
とるぱ?なにそれ???
どうやら、国交省がはじめたらしい、写真を撮るための駐車スポットだそうです
→とるぱとは
あー、これは結構ありがたいかも。運転下手なので「お!いい景色!」と思っても
なかなか路駐とか出来ないので(まぁしちゃだめだし)写真とりそこねて
結局旅行の写真は料理ばかりになりがちなのですが、こうやって景色のいいところに
駐車できるスペースがあると、助かるよねー。
ということで、見かけるたびに止まって写真撮ってました。最初のうちはね
(後半は時間がオセオセになってしまい、なかなか止まれませんでした。残念)


ということで、写真撮りつつ、道の駅のフェニックスというところに。
お昼ごはん食べました。冷汁は夏限定らしいのでぼくはシラス丼。
奥さんは明日葉うどん。
明日葉うどんってのは、明日葉のてんぷらのっているうどんかと思いきや
明日葉で出来たうどんでした。なかなかおいしかったので奥さんも大満足。
ぼくのシラス丼も、どんぶりの半分くらいがシラスに埋まってて大満足でした。


ここらへんは、イセエビも名産らしくエビソフトというソフトクリームなんかも
あったのですが、おなかもいっぱいでちょっと挑戦できませんでした。
ちょっとくやしいかも(笑)


おなかも満たされたので再び日南海岸沿いをドライブです。
朝はどうなるかと思った天気もすっかり昨日並みのピーカン日和。
風がちょっと寒いですが、車乗ってる分には問題ないしねー
陽気な音楽かけながら、海沿いのワインディングをドライブ。
運転下手ですが、ドライブは楽しいねー。


次の目的地は、サルがいるという幸島ってところか、ウマがいるという都井岬
時間的に両方寄っていると、鹿児島にたどり着くのが一苦労だなー
ということなので、前に野生のサルは伊豆でみたこともあるので、
ウマを見に行くことに。
ていうか、野生のウマ?見れるの???


写真ないのであれですが、ウマ普通にうろうろしてました!ちょっとびっくり。
野生のウマを見れるのは、日本でもほとんどないそうです。
ちょっと感動。
ということで、都井岬灯台へ。ダムも好きだけど灯台も好きだよなー
ここの灯台はお金払うと灯台の中まで入れました。なかなかないよね。
ただ、この日は風がものすごくて、高所恐怖症のぼくには、なかなかの
スリルを味わうものでした。怖くて手すりのほうに寄れませんでしたよ。


あとはウマの博物館的な施設を見学。
時間があればもうちょっとじっくり見たいところでしたが、
そろそろ道をいそがないとねー


ということで、一路鹿児島へ。
鹿児島へ向かう道は別段海岸沿いというわけでもないのでちょっと残念。
夕方過ぎに鹿児島入りして、とりあえず一休み。
夕飯は地のお魚食べたいねーと、ホテルのフロントで聞いて出発。
まぁフロントの人のお勧めの店にいかなかったんだけどね。
いけよな^^;


とはいえ、入った店もなかなか。値段もなかなかでしたが。
お刺身はさすがにおいしくて満足。
強いて言えば「限定生さば」に引かれて入ったのですが、売り切れだったのが
ちょっと残念でしたー。くぅ。


あと、トンコツ(鹿児島の地元料理らしい)を頼むつもりが間違えて
黒豚のナンコツを頼んでしまったことがちょっと残念でした。
いやナンコツも美味しかったので、いいんだけどねー。
最後にブリのアラ煮を頼んだんだけど、これがめちゃめちゃ大当たり!
いやすげー味付け濃い目なんだけどさ、うまいうまい。
思わずご飯を頼んでしまいました。骨までしゃぶって完食。
これはほんとあたりだったなー


帰りに繁華街を散歩して、白熊(鹿児島のかきごおり)の発祥のお店を見つけて
ハンディサイズのかきごおりを買ったりして、ホテルに戻りました。
一日運転でさすがに疲れて、かきごおり食べてバタンキューでこの日はおしまい。
体力落ちたよなぁ。。。